MENU

MENU

「ウェッジへのこだわり(お題ブログ)」 麻奥編

2014.09.16

皆さんこんにちは!水戸校の麻奥です!

 

さて、今週のお題ブログは、「ウェッジへのこだわり」です!

 

雑誌などを見ていると、トーナメントプロに限らず、上級者の方は必ずと言っていいほどウェッジにこだわっていますよね!

自分好みに削ったり、わざと錆びているウェッジを使ったり、人それぞれです。

そんな「ウェッジへのこだわり」、我々プロスタッフに「ちょいと聞いてみませんか?」(笑)

 

まずはトップバッターで私から行きます!

私のウェッジへのこだわりは大きく分けると3つあります。

 

其の一 ・・・ リーディングエッジはストレート

これは非常に気にする部分です。リーディングエッジとはフェースの歯の部分ですね。最近のウェッジは海外メーカーが人気のため

非常にこの歯の部分が丸みを帯びているものが多く(海外の芝質に合わせているため)、僕には日本の芝質に合うとは思えません。

丸いとザックリしそうなイメージしかなくて、、、

 

其の二 ・・・ちょいグースネック

これも重要視する部分です。グースネックとは簡単に言うとシャフトの延長線よりリーディングエッジが内側に入り込んでいるもののことを言います。

少しグースネックの方が球を包み込んでくれ るようなイメージが湧くので、好きなんです。

 

其の三・・・フェースのネック側のフェース高

なんのこっちゃですが、フェースセンターから手前半分って言うんですかね?この部分の高さがないと絶対にダメです。

最近のウェッジはティアドロップ型と言ってこのネック側がシュッと窄まっているものが多く、僕はこれがダメなんです。

昔からゴルフをされている方はお分かりになりますかね?一世を風靡したジャンボ尾崎の「JUMBO MTNⅢ」のウェッジをず~っと使っていたので

その名残りが強いんです。最近の海外メーカーのウェッジはどうも苦手で・・・

ウェッジ

 

今使っているのは、アキラというメーカーのプロトタイプウェッジを使っています。

 

僕のイメージにぴったりで、少しソール幅も広く、バウンスも利いているのですごくやさしい。

皆さん、ウェッジってどういう選び方していますか?スピンが利く?抜けの良さ?

形状によって、非常に違いが出るクラブがウェッジです。ご自身のミスの傾向によっていろいろなアドバイスが出来ると思いますので

ウェッジ選びに悩んだら、ぜひゴルフパートナースクールのプロに聞い てみてくださいね!

それではまた!

ホームページ限定キャンペーン開催中

お問い合わせフォームよりお申込みいただくか、
「ホームページを見た」とお電話いただいた方は、 入会金5,500円がなんと無料!!

お問い合わせはこちら

多摩本校の
無料体験レッスン
はこちら
相模原校の
無料体験レッスン
はこちら
千代ヶ丘校の
無料体験レッスン
はこちら